講習会
パソコンはいまや日常生活で欠くことのできない道具となっています。
Wordを使って手紙を書きたい、Excelでお小遣い帳を作りたい、デジカメで撮った写真をパソコンに取り込んで印刷したいと思っている方も多いでことしょう。メールやインターネットをするにも高齢者や障害者には敷居が高く、操作に戸惑うことが多くなりがちです。
そんなパソコン初心者を対象に「パソコン講習会」を開催しています。
パソコンの初歩的な活用方法を知っていただき、パソコンに慣れ親しんで、これからの情報化社会を多いに楽しみましょう。
参加方法

講習会は「広報つくば」および「TVCつくばボランティアセンターNEWS」等で案内をしています。
また「常陽リビング」の「暮らしの情報」欄にに掲載することもあります。
参加希望の方は、葉書でつくば市社会福祉協議会ボランティアセンターへお申し込みください。
講習内容
会場には一人に一台のパソコンが用意されています。 講師と補助講師が十数人おり、受講者二人に講師一人の割合で対応しています。
毎回課題に添ったわかりやすいテキストが用意されていますので、初心者でもパソコンの基礎操作が容易に習得できる内容となっています。
今後の予定
毎月第4土曜日につくば市民活動センターにて講習を行います。
≪今月の講習≫
年末のため、12月は講習会をお休みいたします。
≪来月の講習≫
『※タイトル未定』
日 時:1月25日(土)10:30~12:30(受付は10:00~)
場 所:つくば市市民活動センター
(つくば市吾妻1丁目10-1センタービル 1階)
参加費:1000円 ※要予約(15人まで)
申込先:つくば市市民活動センター
(TEL 029-855-1171)